トラッピング
トラッピング
多色刷り(2色・3色刷り)やフルカラー5色刷りの場合、用紙の伸縮などが原因で版ズレが発生することがあります。版ズレが発生した際に下地の色が見えないようにする手法を、トラッピングと言います。

トラッピングには、オブジェクト側を太らせる方法と背景側を太らせる方法があります。
下地を見せたくない場合、以下の通りトラッピングを付けることをおススメします。
多色刷り(2色・3色刷り) | 1mm以上 |
---|---|
フルカラー5色刷り(フルカラー+1色) | 0.1~0.2mm以上 |
■Photoshopのトラッピング
ここで説明しているトラッピングは、Photoshopのトラッピング機能ではありません。

ここで説明しているトラッピングは、Photoshopのトラッピング機能ではありません。
